【稲沢市立丸甲小】「全校みんなでめざしたゴール」
- 公開日
- 2015/12/11
- 更新日
- 2015/12/11
ちょっといい話
本校では,12月4日(金)に全校で持久走大会を行いました。12月に入っても運動すると汗ばむようなぽかぽか陽気が続いていましたが,一雨降った後の持久走大会当日は,打って変わって,冷たい風が吹く寒い日になりました。しかし,子どもたちは,寒さに負けず元気いっぱい走り,全員が完走することができました。
コースの沿道には,朝早くから多くの保護者の皆さんが応援に駆けつけ,一生懸命走る子どもたちに,「がんばれ,あと一息」など温かい声援をかけてくださいました。そうした,応援の声が子どもたちの励みになり「苦しくても走りきるぞ!」という意気込みを高めることができました。
子どもたちは,11月6日からおよそ一か月間,朝や20分放課を利用して練習を積み重ねてきました。初めて持久走にチャレンジする1年生がペースをつかんで走ることができるようにと6年生がアドバイスしたり,体育委員が準備運動のリードをしたりと全校みんなで協力し合って練習を進めました。本校では,毎月⒈回のペースで縦割り学級による「なかよし活動」を行っています。そうした,活動がこうした行事にも生かされてきています。
今後も,全校児童142名が仲良く協力し合える学校づくりに努めていきたいと考えています。