【稲沢市立祖父江中】スマホ・携帯、正しく使っていますか?『携帯安全教室』
- 公開日
- 2015/12/28
- 更新日
- 2015/12/28
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、全学年において、学級活動や道徳の時間を利用して情報モラル教育を実施しています。本年度は、12月7日、NTTドコモから講師の先生をお招きし、1年生を対象に『携帯安全教室』を行いました。コミュニケーションアプリやSNS、インターネットの特徴についての説明に加え、不用意な書き込みや画像の掲載から起こる誤解やいじめなどのトラブル事例について、映像や実例を交えて詳しく話していただきました。多くの生徒がスマホや携帯を使用している現状のなか、自分自身に起こりうる具体的な事例を聞いて深く考えさせられた様子でした。また、「このあと、どうなるでしょう」「どうすればよかったのでしょう」との問いかけに、友達と活発に意見を交わしながら、適切なスマホ・携帯の扱い方やマナーについて考えることができました。
生徒からは、「コミュニケーションアプリやSNSは、楽しいけれど使い方を間違えるととても危険だということが分かった」「LINEなどのトークはどこで会話を終わればよいか分からないときがあるので、終わりのきまりを作りたいと思う」「危険から守ってくれるフィルタリングをぜひ利用したいと思った」などの感想が聞かれました。
今後も、生徒の実態に応じた授業や講座を行い、生徒自ら考え、判断し、行動できる力を身に付けられるよう、情報モラル教育を推進していきたいと考えています。