モラルBOX日記

【東浦町立緒川小】北部中校区クリーン作戦

公開日
2016/01/22
更新日
2016/01/22

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 10月31日(土),北部中学校区内のクリーン作戦を3校(北部中学校・森岡小学校・本校の3校)合同の取組として,有志の児童・生徒・保護者に参加を呼びかけて実施しました。本校からは4・5・6年生90名と保護者・職員が参加しました。
 当日は,まず,小学校区のちょうど境界付近にあたる天白公園に参加者全員が集合しました。そして,「みんなで町をきれいにするんだ」という気持ちを確かめた後,大きく緒川東,緒川西,森岡東,森岡西の4コースに分かれて,ゴミ拾いをしました。
 参加した,子どもたちからは「町におちているゴミがなくなると,気持ちいいな」「いつもきれいな町であるように,ごみをポイ捨てしないように気をつけたいな」「ボランティア活動に参加するとすがすがしい気持ちになるね」,保護者からは「この取組が始まって10年近く経つが,年々,落ちているごみが少なくなってきている気がする。継続して取り組む中で,地域住民の意識も育ってきているのかもしれない」という声が聞かれました。
 ボランティア活動として自分たちの町をきれいにするとともに,自分たちの町のよさを再発見する機会となりました。