モラルBOX日記

【大府市立大東小】スマホ・ケータイ安全教室

公開日
2016/02/22
更新日
2016/02/22

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 本校では、1月の授業参観日に6年生の児童と保護者を対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」を開きました。NTTドコモから講師をお招きし、インターネット上で注意しなくてはならないことや、スマートフォンに関するトラブルについてお話をいただきました。
 プレゼンテーションやビデオを通して、個人情報が流出した際に起こりうる事件やインターネット上でのなりすまし、SNSでのトラブルなど身の回りに起こりうる様々な問題について学びました。子どもたちは、便利な道具も使い方によって様々な問題が起こることを実感し、正しい使い方を考えるきっかけとなりました。また、家庭では、スマートフォンや携帯電話の使用についての約束事(使用場所、時間等)を決めて、上手に付き合うことが大切だと学びました。