【蟹江町立蟹江北中】先輩たちの背中を目指して
- 公開日
- 2016/03/15
- 更新日
- 2016/03/15
ちょっといい話
蟹江北中学校では、毎年、「3年生を送る会」が行われる。1・2年生が今までお世話になってきた3年生に対して感謝を示す最後の場である。2年生は部活動ごとに先輩への感謝のメッセージを考え、先輩との思い出を語ると同時に、今後の自分たちの抱負を述べ、これから最高学年として学校を引っ張っていく覚悟を堂々と示した。他にも1年生企画による蟹江北中学校に関するクイズや合唱、生徒会執行部が皆勤賞やクラスでの仕事ぶりを調査して表彰する”勝手に表彰式”、有志発表や転任された先生からのお祝いのビデオレターなど、数々の企画でたくさんの感謝の気持ちを表した。お世話になった人に感謝の意を示すことの大切さや、先輩がつくりあげてきたものの偉大さ、何より「次は自分たちが何かを残す番だ」という意識と責任感を強くもつことのできる、蟹江北中学校の温かみを感じる行事である。