モラルBOX日記

【春日井市立松山小学校】ペア学級での活動

公開日
2016/06/01
更新日
2016/06/01

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

  • 2547151.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10511601?tm=20240815153205

 本校では、異学年交流活動をペア学級で行っています。入学間もない1年生は、ペア学級の6年生に大変お世話になっています。4月は毎朝、1年生の教室に6年生が遊びに行きます。6年生は、1年生のランドセルの片付けを手伝ったり、トイレに連れて行ったり、本を読んであげたりと、どの子も優しく笑顔で接しています。そして、手をつないで運動場に遊びに行く姿は、とてもほほえましいものです。
 5月13日の遠足予備日には、お弁当交流会が行われました。ペア学級へお弁当を持って移動し、一緒に教室でお弁当を食べました。その後、名刺交換をしたり、じゃんけんゲームをしたり、楽しく交流を深めました。

 本校伝統のさつまいも作りが始まると、ここでもペア学級が活躍します。上級生が下級生に苗の植え方を教え、一緒に育てます。水やりや草取りなどの活動を通して、異学年との交流が更に深まることを期待しています。今年度は、「秋まつり」でもペア学級でお店を出す予定です。交流を重ねることで、お互いを思いやる気持ちや、優しい心が育ってくれることを願っています。