【春日井市立西部中】十三歳のわたしへ
- 公開日
- 2016/08/12
- 更新日
- 2016/08/12
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
西部中学校の2年生では、「十三歳のわたしへ」と題し、道徳の授業を行いました。芸能人のさかなクンが中学校時代に学校を休みがちだったエピソードをもとに、各クラス「いじめのない学級にするには…」というテーマについて考え、話し合いました。
さかなクンがいじめを乗り越えて、学校を休まない決心をした心の成長を読み取り、自分自身や自分のクラスの様子を振り返り、足りないところをどうしたらよいかを班や学級全体で話し合いました。
あるクラスでは、「人間はみんなに支えられて生きている。人に優しくし、みんなで助け合おう」という意見にまとまりました。徐々にではありますが、給食がこぼれたときに拾ってくれたり、係活動を手伝ったりするなど助け合う行動が増えてきました。また、帰りの会で、「今日のありがとうコーナー」を新設し、小さな支え合いがあったことをみんなで共有するようにしました。
また、あるクラスでは、「いじめ撲滅3カ条」を宣言し、いじめのないクラスを目指す活動を始めています。