モラルBOX日記

【半田市立半田中】スマホケータイ安全教室

公開日
2016/08/19
更新日
2016/08/19

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 本年度も、1学期の行事として「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 6月30日、4時間目は1年生、5時間目は2年生、6時間目は3年生と学年ごとに全生徒に行いました。また、希望する保護者にも参加をしていただきました。
 
 インターネットは、「正しく知って正しく使う時代である」「自分の責任と判断で使うものだ」というお話に合わせ、「SNSで投稿することで何か起こると思いますか?」などの質問形式でその危険性について楽しく学ぶことができました。たった一枚の写真から学校や住所、名前を突き止められたり、コピーして別の目的に使用されたり、情報をばらまくなどと脅されたりとネット社会の陰の部分への注意もありました。また、コミュニケーションアプリのトラブルも現実的な問題でした。
 あっという間の1時間で、スマートフォンや携帯電話の危険性や正しい使い方について多くを学びました。
【生徒の感想】
・ツイッターに写真をアップしていたが、いろいろな人が見ていて危険だと改めてよく分かり、ツイッターの写真を消した。フィルタリングもかけていないけれどかけた方が安全だなと思った。(3年生)
・スマホを持っていないので、親に買ってほしいとねだっていたが、今回、親がスマホを買わない理由がよく分かった。ネットはよく使うので気をつけて使おうと思った。(2年生)
【保護者の感想】
・今日のお話を聞いて、改めて日頃の親子の会話の中で、気持ちを伝える大切さを伝えたい。高校生になって携帯を持たせるときの参考にしたい。(保護者)

 また、技術・家庭科の情報に関する技術分野でも、デジタルカメラの写真に記録されるジオタグを知り、実際の地図上の撮影場所を特定してみることを行うことで、スマートフォンや携帯電話での写真の便利さと怖さを目の前で見せるなどの情報モラルについて学んでいます。

  • 2641039.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10511865?tm=20240815153205