【岡崎市立六ツ美中学校】お田植祭りでの地域交流
- 公開日
- 2018/10/05
- 更新日
- 2018/10/05
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、毎年6月に、学区で行われる「悠紀斎殿(ゆうきさいでん)お田植祭り」に生徒が参加し、交流センター「悠紀の里」で地域との交流を行っています。
今年は、センターの窓を「お田植アート」と題し、地域の子供たちと一緒に飾り付けをしました。参加した生徒たちは「地域の人が『きれいにできたね』と言ってくれたことがうれしかった」「小さな子供たちが一緒に喜んでくれたことがよかった」と言っていました。
また、吹奏楽部は、毎年、お田植神事に先立って演奏を行っていますが、「地域の催しに参加することは、近くの人が見に来てくれるので大会とはまた違った喜びがある」と話してくれました。