【豊橋市立高根小学校】命の講話
- 公開日
- 2018/11/21
- 更新日
- 2018/11/21
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
6月16日(土)に、「親子ふれあい教室」を行いました。その中で、「豊橋・学校いのちの日」にちなんで、小学校のお子さんを病気で亡くされた朝倉三恵先生を講師に迎え、「命の講話」をしていただきました。
高学年とその保護者を対象に、「命があって元気に学校に来られるのは当たり前ではない」、亡くなったお子さんの「好きな食べ物はメロンパン。嫌いなものはお母さんの涙」など、心に残るお話をされました。
6年生の児童からは、「私たちが当たり前のことでも当たり前ではなくて、それはすごく運のよいこと、ということを知り、命を大切にしようと思った」「学校へ行ける幸せを教えてくれました。私は生きる勇気をもらいました」などの感想が寄せられました。