モラルBOX日記

【東海市立富木島小学校】 スマホ・携帯安全教室

公開日
2019/01/08
更新日
2019/01/08

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 本校では、講師を招いて、高学年を対象とした「スマホ・携帯安全教室」を行っています。今年度は2回行い、そのうちの1回は、学校公開日に合わせて行い、保護者の方にも来ていただきました。
 講師の方から、スライドや動画を使って、SNSの利便性と怖さ、個人情報の取扱等について教えていただき、インターネットを使用する際のマナーについても考えました。
 参加した児童のほとんどは、スマートフォンや携帯電話を使ったことがあり、自分用のものを持っている児童も少なくありません。また、SNSの使用だけでなく、通信型のゲームを通して知らない人とのやり取りの経験をもつ児童もいます。そうした中で、トラブルが起こっているのも事実です。このような児童の現状を踏まえ、どのように通信機器と関わっていくべきなのかを親子で考える機会になればと願います。