【美浜町立野間中学校】事例をもとにSNSの使い方について考える
- 公開日
- 2019/02/28
- 更新日
- 2019/02/28
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
現在、多くの生徒が、スマートフォン等を利用して、SNSに接しています。SNSは新しいコミュニケーションツールとして便利な反面、トラブルに発展するきっかけにもなりかねません。そこで、本校では、1年生の道徳の授業で、情報モラル、とりわけSNSの利用の仕方に関して考える授業を行いました。
授業の最初に、SNSトラブルの実際の事例をもとにしたロールプレイを実施し、その後にトラブルの原因を、グループで話し合いました。話合いを進めていく中で、登場人物のそれぞれに原因となりうる行動があったことに気付くことができました。また、それぞれの行動が犯罪行為になりうることや、もし万が一トラブルになってしまったときには必ず大人に相談するなど、対処法まで確認をすることができました。
生徒の反省からは、「大人・子供に関係なくSNSを使うには注意しなければいけないと思った」「ちゃんと相手の気持ちも考えてSNSを使おうと思った」「SNSを使うときのルールを守るようにする」といった内容が見られました。また、保護者からは、授業でSNSの利用の仕方を指導してくれるのはありがたいという言葉をいただきました。
これからも、日々変化する情報化社会にアンテナを高くし、生徒が正しい知識とマナーを身に付けられるよう努めていきます。