モラルBOX日記

【一宮市立今伊勢中学校】ピア・サポート活動

公開日
2019/06/05
更新日
2019/06/05

道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)

 本校では、全学年で、「ピア・サポートプログラム」を組んで実施しています。その中で、人間関係作りや他者理解、意思の伝達などについて、生徒同士のペアやグループ活動を取り入れながら学ばせています。
 今回は、6月に入って初めての活動でした。1年生では、相手の表情や声色などから気持ちをくみ取る取組を、2年生では、言葉によるコミュニケーションと言葉以外のノンバーバルコミュニケーションを使って、自分の気持ちを伝える練習を、役割を変えながらグループで行いました。
 道徳科の授業を通して、道徳的な価値を高めるとともに、「ピア・サポート活動」で学んだ人との良好な関係作りを、日常生活で生かしてほしいと思います。