モラルBOX日記

【長久手市立長久手中学校】歩きスマホをどうするか

公開日
2019/11/22
更新日
2019/11/22

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 3年生の道徳科の授業で、「歩きスマホをどうするか」ということをテーマに授業を行いました。
 「歩きスマホを禁止する法律は必要か、必要でないか」の議論では、双方どちらの意見もあり活発なものとなりました。
 法律が必要と考える生徒の意見としては、
・歩きスマホが、原因の事故が減るかもしれない。
・迷惑をしている人がいるなら必要だと思う。
 法律が必要でないと考える生徒の意見としては、
・そのくらいは、自分で考えて行動するべきである。
・地図など、必要なことに使っている人もいる。
 以下は、授業後の生徒の感想です。
・歩きスマホは、事故にもつながるから、危険だと思うし、自分がけがをすることもあると思う。本当に今必要かどうか考えて使うべきだと思う。
・自分は大丈夫と思っている人こそ、事故を起こすので、歩きスマホのその先をもっと一人一人が理解をしなけらばならない。