モラルBOX日記

【豊田市立崇化館中学校】心が通う国際交流

公開日
2019/12/11
更新日
2019/12/11

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 9月20日に、ラグビーワールドカップのウェールズ代表選手4名を招いて、生徒たちと交流会を行いました。
 会場となった体育館に入場する際には、全校生徒で花道をつくり、ハイタッチを交わしながら出迎えをし、温かい雰囲気の中で始まりました。
 選手たちによるラグビーの技術披露や、代表生徒のラグビー体験などが行われ、ラグビーへの興味・関心を高めることができました。
 最後には、3年生の生徒たちから心を込めた合唱をプレゼントしました。合唱を聴いた選手たちは、とても感激した様子で、「試合に向けて、エネルギーが湧いてきました」という言葉もいただきました。
 交流後、生徒からは、「交流会を通して、ウェールズ代表を応援したくなった。心が温まる交流ができてよかった。これからも外国の方と積極的に交流をしてみたい」という感想が多く寄せられました。選手たちからも、生徒たちからも、笑顔があふれるすてきな会となりました。