モラルBOX日記

【豊田市立佐切小学校】いいとこ見つけ「キラリカード」

公開日
2019/12/18
更新日
2019/12/18

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では、全校のみんなが友達であり、「佐切っ子ファミリー」と呼んでいる。その友達に、「ありがとう」を伝えたときや、「きらりと光るよいところ」を見つけたときなど「キラリカード」にメッセージを書いています。この活動を始めて数年がたちますが、学年をこえてメッセージを伝え合うことのよさを実感しています。
 廊下に全員の名札のポケットがあり、いつでも気が付いたときにメッセージを書いたり、読んだりできるようになっています。また、月一度の「キラリデー」を設け、その日は、必ず誰かにメッセージを送ることにし、より活発なメッセージ交換ができるようになっています。
 4月、入学したての1年生に、6年生が、「毎日、がんばって歩いているね」と伝えると、すぐに1年生から、かわいいイラストのメッセージが返っていました。このように、学年を超えた心の通い合いがなされ、やさしさや思いやりを伝える「キラリカード」で、掲示板のポケットにはいつも温かい心があふれています。
 この「キラリカード」は、年度末にキラリカードファイルに綴り、6年生の卒業時に、渡すようにしています。