【豊田市立岩倉小学校】ともに学び合う道徳科の授業を目指して
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
本校では、「ともに学び合うーかかわり合う聴き合うことを大切にしてー」という研究テーマのもと、道徳科を中心とした実践に取り組んでいます。
5年生の実践では、「友のしょうぞう画」の教材を通して、「真の友情」について考える授業を行いました。本教材は、友情を誓い合って離れ離れになった和也と正一のその後の行動から、友情を深めるために大切なことを考える話です。
「友のしょうぞう画を見て、なぜ涙があふれたのか」を考える場面では、「病気で弱っていたのに作品を完成させた感動の思い」「自分のことを忘れずにいてくれたうれしさ」「手紙が届かなかった理由を、自分勝手に考えてしまっていた自分への怒り」など、様々な考えが出ました。自分の考えとその根拠を話し合ったことで、「最初は、感動やすごいなあという涙だと思ったけれど、友達の意見を聞いて、自分への怒りや、また手紙を送ろうという理由もあると思うようになりました」など、新しい価値観を見いだす児童もいました。また、振り返りには、「友達は一緒に遊んだり、笑わせてくれたりするだけでなく、相手のことを考えるとがんばることができる存在だと分かりました」と書く児童もおり、話合いを通して「友情」について考えを深めることができました。
今後も、児童が対話の中から自らの価値観を見直したり、自分自身を振り返ったりできるような中心発問を大切にして、授業実践に取り組んでいきたいと思います。