【春日井市立不二小学校】いいとこ探し
- 公開日
- 2020/02/25
- 更新日
- 2020/02/25
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、保健指導部の計画のもと全学年で「いのちの学習」と「コミュニケーション能力を高める活動」を行っています。これらの活動を通して、自他のいのちの大切さを理解し、自分も人も大切にできる児童の育成を目指しています。
「コミュニケーション能力を高める活動」は、5年生の子供たちを対象に、「いいとこ探し」の授業を行いました。授業では、まず、自分自身のよいところを見付ける活動を行いました。その後、友達のよいところを見付けました。見付けたよいところを、グループで伝え合う活動を通して、よりよい人間関係を築き、学校生活が楽しい、教室は安心できる場所という気持ちが高まりました。
今後も、計画的に心の教育推進活動を進め、子供たちのよりよい心の成長を目指していきたいです。