【豊橋市立幸小学校】挨拶運動「パーフェクト幸っ子」
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、「時間(時間を守る・あい(あいさつ)・そう(そうじ)」を合い言葉に、日々を過ごしています。児童会の呼びかけで、登校した友達に挨拶をする挨拶運動「パーフェクト幸っ子」を行いました。4年生と2年生など、担当のペア学年の児童が登校すると、児童会の役員とともに校門に立ちます。登校してきた友達の「目を見て・笑顔で・明るい声で・誰にでも先に」を合い言葉に、元気な挨拶をしています。また、他の学年の児童もボランティアで挨拶運動に加わり、挨拶をする児童が徐々に増えていきます。
挨拶運動に参加した児童は、「元気よく挨拶を返してくれてうれしかった」と、自分の挨拶に、友達が挨拶で返してくれたことに喜びを感じる声も聞かれました。児童の元気な挨拶が増えるよう、これからも挨拶運動を継続していきます。