モラルBOX日記

【刈谷市立小垣江小】人権について考えました

公開日
2013/02/07
更新日
2013/02/07

ちょっといい話

 本校では、11月30日(金)に人権集会を行った。
 人権擁護委員の方に来ていただき、腹話術を通して低学年では、「挨拶から、心の交流をしよう」、高学年では、「身体について言ってはいけない」「いじめは見ていてはいけない」「みんなで困っている人を助けよう」など人権について語っていただいた。子どもたちは、腹話術の「けんちゃん」の言葉から、低学年では「仲間はずれはいけない」「だれにでも進んで挨拶をしよう」と、高学年では「心の痛み」を感じ、人権について真剣に考えることができた。また、集会には、学区の人権擁護委員の方や保護者の方にも参加していただき地域全体で考えるよい機会になった。
 集会後は、「けんちゃん」宛に手紙を書いたり、感想を書いたりし、人権擁護の方からも心温まる返事をいただいた。