モラルBOX日記

【岡崎市立夏山小】情報モラルを学習しています

公開日
2013/03/01
更新日
2013/03/01

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 夏山小学校3年生の情報モラル学習では、ネットモラルの教材をよく利用しています。ほどんどの子ども達が、自宅でテレビゲームや、携帯型ゲームをしているということで、気を付けなければいけないことを今回学習しました。
 ネットモラルの「ゲームに熱中すると」という単元で、家でのゲームをするときに時間などの約束をしているかどうか。また、ゲームを長時間行うと健康面でどんな問題が起こるのだろうか。ということをアニメで視聴して、自分は、大丈夫かどうかを考えさせて、意見を発表させました。子ども達の多くは、約束をしてもついつい熱中して、時間を守れなくなったり、実際に昼間に眠気を感じたり、授業に集中できなかったりすることがあることがわかりました。
 家での遊びの時間や食事や家庭学習の時間を決めて、規則的な生活が送れるようにすることが大切だと自覚することができました。

  • 1268248.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514930?tm=20240815153205