【岡崎市立葵中】ほんものに触れる教育講演会
- 公開日
- 2013/04/22
- 更新日
- 2013/04/22
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、4月から3月まで毎月1回、月曜日の5限を基本として、「ほんものに触れる教育講演会」を実施しており、本年度で4年目になります。講師は多岐にわたり、いろいろな分野のエキスパート(その道の達人や専門家の方)をお招きし、お話を聞いたり、パフォーマンスを見たりして、授業だけでは学べない大切なことを学ぶ機会としています。昨年度は、デザイン書道家の鈴木 愛さんにデザイン書道を通して、素直に自分の気持ちを表すことを教えていただいたり、アマゾニア森林保護植林協会会長の長坂 優さんから夢を実現するために努力することの大切さをお話していただいたりするなど、多くの講師の方から「生きる指針」を示していただきました。
生徒の「聞く姿勢」も身に付いており、来校していただいた講師の皆さんから毎回その姿勢を褒めていただいています。また、講演会後には感想(講師への手紙)を書いていますが、この活動により、「書く力」も着実に身に付き、その感想を読んだ講師から礼状が届くなど、「心の交流」も図ることができています。
本年度もさっそく4月15日(月)に第1回教育講演会を開き、内藤 済(ないとうわたる)さんに来校していただき、チェーンソーアートを披露していただきました。今年もこれからどんなお話を聞くことができるのか、今から楽しみです。