モラルBOX日記

【豊橋市立幸小】インターネットの情報発信には気をつけよう

公開日
2014/10/15
更新日
2014/10/15

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

6年の3割近くが携帯電話を持ち,9割が自分の携帯を持ちたいと答えている現状を受け,情報モラル教育の必要を感じました。
そこで,9月のおわりに6年生が学年集会で,インターネットの情報発信について学習をしました。携帯電話やスマートフォン,インターネット等の利用する上でのルールについて理解し,小学生にとってよりよい活用法を考えることができるように学習しました。特に,安易にYouTubeなどへの投稿を行うことでトラブルに巻き込まれたり,人権を侵害してしまったりする可能性があることなどを学び,遊び半分で情報を開示することの恐ろしさがわかりました。
授業後,携帯電話は便利でかっこいいだけではなく,使い方によっては危険で,取り返しのつかないことになるということに気づくことができました。自分で判断できないようなことが起きたときは大人に相談するべきであることも学びました。