【津島市立西小】全校縦割り集会 トンネルリレー
- 公開日
- 2014/12/12
- 更新日
- 2014/12/12
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
全校縦割り集会「トンネルリレー」
縦割り班の団結力を高め、協力し合うことによってゲームを楽しむことができるようなスポーツ集会を全校で行いました。班全員が縦一列に並び、代表の児童が股の下をくぐっていきます。班員は次々と素早く移動しながら、新たな列(トンネル)を伸ばし、代表児童をゴールへと導きます。どの班も班長が的確な指示を出し、早く代表の児童をゴールへ導こうと必死になっていました。また、トンネルを構成する児童たちは、前の児童の肩を持って、しっかりとつながりあうことができました。
【児童の感想】
・おにいさんにやりかたをおしえてもらって、うれしかったです。(1年生)
・結果発表の時、順位は何位でもべつによかった。なぜなら楽しかったからだ。
順位が最下位でも楽しくできたから、それでよかった。こんな、みんなで遊ぶ集会はおもしろいです。(5年生)
・他の班とも一緒に協力し合ってできて、とてもよかったです。班の人たちと声を掛けあうことで交流ができ、仲良くできるのはとてもよいと思いました。(6年生)