モラルBOX日記

【小牧市立陶小】気をつけよう!著作権・肖像権

公開日
2014/12/24
更新日
2014/12/24

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 12月16日(火)、情報を得たり発信したりする際におろそかになりがちな、「著作権」と「肖像権」について学習しました。
 ポスターや感想文などを制作するとき、身近で目にした作品やインターネット上で見つけた作品などを参考にした経験のある子は、決して少なくないと思います。しかし、この行為が、一歩間違えると「著作権の侵害」にあたるということを知っている子は、意外に少ないようです。
 また、5年生でブログを公開している子はまだいませんが、これから先ブログ作りを始めようとした際に、大きなトラブルに巻き込まれないように、「肖像権」についても学びました。
 今日学習したことを記憶にとどめ、上手に情報を得たり発信したりしていける子になって欲しいと思います。
<授業後の感想から>
・ 著作権も肖像権も知らなかったので、今日の学習は役に立つと思います。
・ 知らないうちに著作権を無視していたので、これからは気をつけたいです。
・ みんなが知っているキャラクターなら自由に使っていいと思っていました。
・ 今はブログを持っていないけど、大人になったら気をつけたいです。