【東浦町立北部中】♪ Let’s チョボラ ♪
- 公開日
- 2015/07/01
- 更新日
- 2015/07/01
ちょっといい話
東浦町立北部中学校では、毎年、様々なボランティア活動への取組がなされています。この活動は、♪ Let’s チョボラ ♪を合い言葉に
・毎月1回校区の小学校正門前で行われる朝の「あいさつ運動」
・地区の公園や河川沿いでの「ごみゼロ運動」
・一人暮らしのお年寄りへの「花のプレゼント運動」
など、どれも毎回多くの生徒が参加し、活動が展開されています。2・3年生の継続した参加とともに、新しく入学してきた1年生からもたくさんの参加があります。
一人一人のちょっとした温かい心遣いが、ほかの誰かの安心や安全、また、勇気や希望につながることを願いながら、ボランティア活動に取り組んでいます。また、地域の方々や保護者の皆様からの励ましの言葉掛けが、生徒たちのやる気をさらに高めてくれています。地域・家庭・学校が一体となり、今日も学業や運動とともに、♪ Let’s チョボラ ♪を合い言葉に、地域が誇りに思う学校を目指しています。