【岡崎市立岡崎小】なかよし集会をたのしもう
- 公開日
- 2015/10/09
- 更新日
- 2015/10/09
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
岡崎小学校は、異学年交流活動として全校児童を6つの縦割りグループに分けて集会活動を行っています。運動会では、そのグループごとに輪になってフォークダンスを踊ります。年に8回あるなかよし集会では、それを更に3つに分けた小なかよしグループ対抗でゲームや、クイズなどの活動を行っています。7月に行われた七夕集会では、箱を積み上げて高さを競うゲームを行いました。どの学年の子供もなかよし集会をとても楽しみにしています。このなかよし集会を通して友達を大切にしようとする気持ちも育ってきています。休み時間には、6年生が同じグループの1年生を誘って遊ぶ様子がよく見られるようになりました。岡崎小学校は、なかよしグループの活動を通して子供たちのつながりを大切にしています。