【日進市立東小】スマートフォンのメッセージのやりとりから学ぶ
- 公開日
- 2015/11/05
- 更新日
- 2015/11/05
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
Webサイト「NHK for School」では、教育番組をいつでも見ることができます。今回は葛藤場面での自分の生き方を考える道徳の番組「ココロ部!」を活用し、6年生の情報モラル学習につなげました。番組は、無料通信アプリのグループトークで、友達とメッセージをやりとりする中で友情について考える話です。無料通信アプリを使っているうちに仲間はずれを作り、次いでそれに同調しない者を仲間はずれにしていく様子が描かれています。現在、中学校・高校で問題となっているいじめの一つの形です。
番組を見た後、「勇気を出していじめを止めたい」という意見と、「自分だったら同調してしまうと思う」という意見が出ました。また、今までの学習から「直接コミュニケーションしないからおかしくなる」という意見も多く出ました。さまざまな意見が出る中、「こんなふうにならないように使いたい」という点は共通していました。便利な道具を上手に使える子どもたちを育てていきたいと思います。