モラルBOX日記

【豊橋市立前芝中】トイレ掃除でトイレも心もピカピカ「トイレ掃除に学ぶ会」

公開日
2015/12/03
更新日
2015/12/03

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校は整美委員会の企画として「トイレ掃除に学ぶ会」を実施しています。毎年夏休みに実施し、今年で5回目となります。有志を募り、生徒や教員合わせて約60名の参加となりました。掃除するトイレは本校のみならず、隣接する前芝小学校や前芝保育園のトイレもお借りし、今まで使わせてもらった感謝の気持ちをこめて掃除しようという意向で行っています。毎年「豊橋掃除に学ぶ会」の方々に講師としてお越しいただき、地球環境のことを考えた掃除の仕方や掃除を通してどのように心が成長するかなどを、生徒と一緒にトイレ掃除をしながら教えていただいています。生徒からは「初めての参加で、最初は素手で掃除することに抵抗があったけど、そのうち夢中で掃除していた。終わったあとはとっても気持ちがよかった」「今年で3回目の参加で、毎年参加していると、去年よりも汚れが少ないことに気づく。続けることの大切さを知ることができた」などの感想があげられ、生徒もその教えを身をもって知ることができ、とても貴重な体験活動となっています。