モラルBOX日記

【豊田市立山之手小】ハートフル「心のオアシス」活動(心の伝言板)

公開日
2016/03/16
更新日
2016/03/16

ちょっといい話

 本校が大切にしている活動が「心のオアシス活動」です。「オ=大人も子どもも」「ア=温かい心になれる」「シ=幸せな気持ちになれる」「ス=素敵な葉書」という願いを込め,「ありがとう」「すごいね」「ごめんね」「頑張ったよ」の4種類のメッセージカードを用意し,児童,保護者,教師がカードに思いを書き,児童保健委員が配達する取組です。PTAとも連携して授業参観,運動会,学芸会など学校行事のとき特設コーナーを設け,積極的な協力を呼び掛けています。保護者から行事の度に「すごいね」カードが500枚以上集まり,子どもたちの頑張りを認めるメッセージが届けられています。また,昼の放送で「頑張った」「すごい」の内容を読み,みんなで賞賛するようにしています。紹介された子は,照れながらも満足感や自己肯定感を味わうことができ,次への活動の意欲につなげることができています。高学年になると,「ごめんね」カードで,直接友達に言いにくいことをカードに託せてとてもよかったという子の声もあります。
 子どもたちが健やかに育つように、家庭や地域と連携して自己の存在感を育んでいます。