モラルBOX日記

【春日井市立神屋小学校】資源回収「いつでもアルミ缶回収」

公開日
2016/07/08
更新日
2016/07/08

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 神屋小学校では、平成26年度から保護者や地域の方に御協力いただき、「いつでもアルミ缶回収」を行っています。児童が登校時に持ってきたり、地域の方が学校に来るときに持って来ていただいたりしています。今年で3年目を迎え、年々回収量も増え収益金は本校の教育活動に役立てています。

 また、今年度からは、5月の土曜授業参観で新聞、雑誌、雑紙の回収を行いました。アルミ缶や新聞、雑誌、雑紙は、何度も再利用することができる有効な資源です。これらの活動から、リサイクルの大切さについて子どもたちに考えさせるとともに、各家庭や地域の方々の意識を高める効果があると考えています。
 神屋小学校の児童は、このような活動を通して、自然と物を大切にする心を育んでいます。