【犬山市立羽黒小】ペアクラスによる異学年交流
- 公開日
- 2016/08/05
- 更新日
- 2016/08/05
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、1年と6年、2年と4年、3年と5年でペアクラスをつくり、異学年との交流活動を積極的に取り入れています。具体的には、ランチルームを利用した「ペア会食」、お昼休みを利用した「ペア遊び」「ドッジボール交流会」、「ペア読書」です。
ペア読書では、低学年の児童が選んだ本を、隣で一生懸命に読み聞かせる高学年の姿や、それを真剣に聞く低学年の姿が見られました。特に高学年の児童は、日頃の教室では見られないお兄さん・お姉さんぶりで、優しく丁寧に接することができ、よい交流になったように思います。
ペア活動を通して、高学年の児童は、年下の児童との接し方を学び、低学年の児童は、お兄さん・お姉さんになったときの姿を学ぶことができるよい機会となっています。