モラルBOX日記

【大府市立大府南中】『MMM(みなみを みんなで もりあげよう!)』 ◆第2弾

公開日
2017/01/06
更新日
2017/01/06

ちょっといい話

 「考え・議論する 道徳科の授業にむけて」
 10月27日に、大学教授を講師に迎え、道徳の研究授業を行いました。東日本大震災追悼復興祈念式でのスピーチを取り上げ、苦悩を乗り越えて前向きに生きることの大切さ、今生きていることの有り難さを真剣に考えることができました。教師自身が模擬授業で考え、アイデアをアウトプットすることで、よい刺激を受け、頭にとてもよい汗をかくことができました。また、12月2日の全校道徳「いのちの授業」に向けても、よい示唆を与えていただきました。