モラルBOX日記

【北名古屋市立白木中】いじめ撲滅を地域にアピール

公開日
2017/03/06
更新日
2017/03/06

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では昨年度より、生徒会が中心となって「いじめ撲滅宣言」を採択しています。各クラスで学級会を開き、いじめをなくすために話し合ったり、スローガンを決めたりしてきました。それに加えて、今年度は愛知県教育委員会の教育キャンペーン「いじめ防止〜自他の命を大切にし、多様な人々の存在を尊重しよう」の趣旨に賛同し、いじめ撲滅の思いを学校の中だけではなく、地域に広めようと企画しました。
 夏休みに行われた生徒会による夏季ボランティア活動の一つとして、「いじめ撲滅啓発活動」を実施しました。北名古屋市健康ドーム入り口付近で、生徒会執行部を中心に20名以上のボランティア生徒がしおりとティッシュを配りながら、白木中学校区からいじめをなくそうとアピールをしました。
 来場者の方は、ティッシュとしおりを快く受け取ってくださり、「頑張ってください」「御苦労様」と声を掛けてくださいました。今後も、いじめ撲滅への取組を続け、学校・学区に深く浸透していけるようにしたいと思います。