モラルBOX日記

【阿久比町立英比小学校】児童会が盛り上げるあいさつ運動

公開日
2017/09/13
更新日
2017/09/13

ちょっといい話

 阿久比町では、平成19年度より6月と11月の年2回、幼保小中一斉あいさつ運動を行っています。本校では生活委員会が中心となって、2月も含めて年3回行っています。本年度も、全児童が通学団ごとに、6月13日から6月22日まで、担当する日にちと場所であいさつ運動を行いました。
 そのあいさつ運動では、児童会役員が正義のヒーロー「スイハンジャー」にふんし、児童の先頭に立ってあいさつをしました。そのあいさつが、登校する児童に元気を与えていました。児童の力で学校生活を盛り上げていくその姿を頼もしく感じました。これからも、できるだけ児童の力を発揮させる場をつくりたいと思います。