【新城市立八名小学校】 心をひとつに「長なわ大会」
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
長なわ大会の愛唱歌「無限大の夢」が体育館に流れる中、「はい、はい、はい…」「ドンマイ!」とそれ以上の大きなかけ声が鳴り響く。毎年5月に行われる長なわ大会の光景である。3分間にどれだけ8の字跳びができるかを学級ごとに競う、この長なわ大会は、30年以上続く八名小学校伝統の行事だ。この記録をのばすために、心をひとつにしてクラスで取り組んでいく過程は子供たちの心の成長の記録でもある。
4年生の児童は、練習しているときの様子を次のように作文にまとめた。「新記録が出たのは、4月後半。時には、くやしくて泣きそうになったり、くずれてしまいそうな苦しみを感じたりしたが、新記録がでたときのよろこびや感動はわすれない。5月前半には、369回の新記録が出た。とてもいいクラスなんだ、まだ行けるんだとそのとき感じた。」
回し手になった、児童は「今では、回し手でよかったなあと思っています。なぜなら、みんなにきらわれてもなんでもいいから、みんなをひっぱっていくぞという気持ちをもち、ゆう気が出せるようになったからです。」とまとめている。
新記録で優勝した6年生の児童は、「大会では、421回の新記録を出して優勝でき、八名小学校に歴史を刻むことができました。心をひとつに、全力で勝ちに行ったからこそ優勝できたと思います。」と感想を日記に書いた。
たとえ、新記録がでなくても、優勝はできなくても、心ひとつに努力した過程が子供たちの自信につながったことは間違いない。今年は、クラスの記録や目標回数を目に見える形にしたこともあってか、子供たちのやる気が高まり大会新記録が続出したことを加えておきたい。