【春日井市立柏原中学校】体・心・命の学習を通して
- 公開日
- 2018/07/17
- 更新日
- 2018/07/17
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、「体・心・命の学習を通し、自分の成長に喜びをもつとともに、個々を認め合い、自他の命を大切にしようとする気持ちを育てる」ことを目標に、全校を対象に1回、各学年でそれぞれ1回ずつ、学校保健委員会を行っています。
本年度もすでに、1年生と3年生では実施されており、3年生の「薬物乱用防止教室」では、春日井警察署の方を講師に迎え、薬物の恐ろしさや誘惑に負けない心について学びました。
講演後には、「人から誘われても、決してやらないようにします。すすめられている友達がいたら、その友達も助けたいです」という生徒の感想や、「この教室で学んだこと、感じたことをしっかりと心に焼き付けて、体・心・命を大切に育っていってほしいです」という保護者の感想などがありました。
また、12月には、「睡眠と心の成長」をテーマに、全校学校保健委員会を開催する予定です。