モラルBOX日記

【瀬戸市立西陵小学校】スマホ・ケータイ安全人権教室

公開日
2019/02/19
更新日
2019/02/19

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 6年生が、「スマホ・ケータイ安全人権教室」で、携帯電話会社の方に来ていただいて学習しました。講話やビデオで、SNSや無料通信アプリ、スマホゲームなどについて、気をつけないといけないことや、賢く使うヒントを教えていただきました。スマートフォンや携帯電話を使ったことがあるという6年生がとても多く、使い方を間違えると怖いことに巻き込まれてしまうということを知って驚いていました。
 また、文字だけでは伝わらなかったり、誤解されてしまったりすることもあるため、受け取る側の気持ちを考え、ふだんから顔を合わせてコミュニケーションをとることも大事だということを教えていただきました。
 スマートフォンや携帯電話を賢く上手に使えるよう、ふだんから気をつけたいと思いました。