モラルBOX日記

【一宮市立丹陽小学校】 人権週間の取組

公開日
2019/03/04
更新日
2019/03/04

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では、人権週間に、様々な取組をしています。12月3日(月)には、人権に関わる集会を行いました。校長先生から人権の尊重についての話を聞き、その後、代表委員会が「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について寸劇を交えた発表を行い、よりよい友達への声かけや言葉遣いを考えました。そして、学校を「ふわふわ言葉」でいっぱいにしていこうと呼びかけました。
 各学級においても、「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について考える授業を行ったり、いじめ防止スローガンを考えて廊下に掲示したりとみんなが気持ちよく学校生活を送れるように全校で活動しました。
 さらには、いじめ防止標語コンテストに参加したり、ふわふわ言葉に関するチラシを各家庭へ配布したりといった取組も行いました。12月は、「ふわふわ言葉」があふれる1か月となりました。