モラルBOX日記

【尾張旭市立城山小学校】1年生をむかえよう 〜学校案内〜

公開日
2019/05/28
更新日
2019/05/28

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 5月中旬、2年生が、1年生に学校案内をしました。2年生の生活科、「1年生をむかえよう」の学習活動の一つです。
 一つ学年が上がって、お兄さんお姉さんになった2年生は、1年生の手を引いたり、優しく声をかけたりしながら、学校の中を案内していきました。
 「ここが、校長室と言って、校長先生がいるお部屋だよ」「ここは保健室だよ。けがをしたり、頭がいたくなったりしたら来てね」など、1年生に分かりやすく、丁寧に教えていました。1年生は、持っている校舎図の、教えてもらった部屋に色をぬっていきました。うれしそうに色をぬる1年生を見て、2年生も満足そうにしていました。
 活動後、「1年生の子に『ありがとう』って言われてうれしかったです」「1年生のとき、今の3年生の人がやさしく教えてくれたから、私もやさしく教えてあげました」などと、振り返ることができました。
 誰かに、世話をしてもらったり優しくしてもらったりした経験が、「人に優しくすること」「思いやりの気持ちをもつこと」につながっていきます。これからも、上学年と下学年との関わりを通して、「優しく思いやりのある子」を育んでいきたいと思います。

  • 3940791.jpg
  • 3940792.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10517702?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10520777?tm=20240815153205