【豊田市立童子山小学校】 みんなを笑顔に
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
縦割り班活動では、6年生が中心となって、遊びの企画、運営を行います。今年のめあては、「みんなを笑顔にしよう」です。「全校のみんなを笑顔にするためには、どんな活動をしようか」「どんなことに気を付ければよいのか」を、班ごとに話し合います。
「説明の後に見本を見せれば、1年生にも分かりやすいね」「罰ゲームができない子がいたら、6年生がフォローに入ろう」「低学年だけでなく5年生にも楽しんでもらえるように、難易度を変えよう」「遊びがマンネリになるから、新しいゲームを考えよう」など、話し合ったことをもとに、各班で企画書を作り、担当の先生に確認をしてもらいます。4、5年生も活動を支えるため、遊ぶ場所の環境を整えたり、低学年のお世話を積極的に手伝ったりします。
「今から縦割り活動を始めます。6年生が考えた遊びを楽しみましょう」と放送が流れ、縦割り班活動が始まりました。各教室から、子供たちの歓声や拍手、笑い声が聞こえてきました。