【一宮市立大和西小学校】人権教室
- 公開日
- 2020/03/10
- 更新日
- 2020/03/10
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、例年、人権週間中に人権擁護委員の方々を講師として招いて、「人権教室」を行っています。今年度は、講師の方から人権についての話を聞いた後、DVD(低学年では「ずっとともだちでいたいから」、高学年では「いじめをなくすために、今」)を視聴し、最後に、人権イメージキャラクターソング「世界をしあわせに」をみんなで歌いました。
話を聞いたり、DVDを見たりすることで、人権について深く考え、「自分の人権もみんなの人権も大切にしていこう」という思いをもつことができました。
また、朝礼で校長の話を聞いたり、学級でいじめ防止について話し合ったり、人権を理解する作品コンクール(人権標語)に応募したりしながら、友達ちのよさを見つけ、助け合っていこうという気持ちを高めました。