【半田市立乙川東小学校】花で心を育てる「一人一鉢プロジェクト」
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校は、花づくりを通して、命を大切にし、優しく思いやりのある心豊かな児童の育成を目指し、全児童・全職員・PTA・地域ふれあい活動推進協議会が連携し合って、緑化活動を推進しています。その中でも、全校児童が一人一鉢の花を育てる「一人一鉢プロジェクト」という取組に力を入れています。1年で春と秋の2回、黒ポットに植えられた花の苗を移植し、1学期中は、毎朝登校したときに自分の鉢の水かけを行いました。また、5、6年生を中心に草抜き、花がらつみを行い、一生懸命花の世話をしました。今年度は、開校60周年ということもあり、60という数を花でデザインした花壇を、緑化委員を中心に作成しました。また、育てた花は、入学式や卒業式で飾ったり、スクールボランティアでお世話になった方へのお礼に渡したりするほか、保育園や地域の方にプレゼントして、花いっぱいの地域になるように、全校で力を合わせて取り組んでいます。