モラルBOX日記

【春日井市立西部中】地域のゴミ拾い運動

公開日
2013/08/22
更新日
2013/08/22

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 地域へ奉仕することで地域社会の一員としての自覚を高めるために、ゴミ拾い運動を生徒会執行部によって先月6月11日に実施しました。そして、今月はその活動を生徒会執行部から各クラスの代表である議員・ボランティア委員までひろげて、実施しました。夏休み中にもかかわらず多くの議員・委員が参加して地域のゴミを拾いました。ゴミを拾いながら、地域の方々とあいさつをすることもできました。
 生徒からは「普段何気なく通っている道なのに、ゴミを拾おうとすると想像以上にゴミが落ちていることがわかりました。」「きれいになった道を見て、とてもすがすがしい気持ちになりました。」との声が聞かれました。今後は、参加範囲を広げて一般の生徒も活動できるように継続していきたいと考えています。

  • 1420840.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10515305?tm=20240815153205