【小牧市立米野小】 保護者・地域の力を学校へ
- 公開日
- 2013/11/28
- 更新日
- 2013/11/28
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
米野小学校では,「地域の方々と望ましい人間関係を築ける子」をはぐくむために,学校の様々な活動に,保護者をはじめとした地域の方々のお力添えをお願いしています。幸い,地域の方々の学校への関心も高く,行事の際には多くの方が来校され,子どもたちの学校での様子を見ていただいています。また,登下校の様子を見てくださる交通ボランティア,朝の時間や休み時間に本を読んでくださる読み聞かせボランティア,外国人児童の指導をお手伝いしてくださる国際ボランティアなど,多くのボランティアの方々が日々の活動を支えてくださっています。
本年度は新たな試みとして,生活委員会主催の「あいさつ運動」に保護者の方の参加をお願いしたところ,多くの保護者の方に快く参加をしていただくことができました。校門,昇降口に子どもたちと一緒に立っていただき,「おはよう」のあいさつをかけていただきました。
子どもたちからは「朝,地域の人に挨拶するのは少し緊張したけど,毎日しているうちに声を出せるようになった」という声が聞かれました。また,参加した保護者の方からは「多くの子がしっかり挨拶をしてくれた」という感想をいただきました。
これからも,保護者・地域の方々のお力をたくさん活用させていただいて,地域ぐるみで子どもたちの教育にあたっていきたいと思います。