【豊橋市立東陽中】福祉施設交流体験
- 公開日
- 2014/03/03
- 更新日
- 2014/03/03
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
東陽中学校の1年生では,総合的な学習で「福祉施設交流体験」を行ないました。これは豊橋市内の福祉施設(約40施設)で実際に体験することを通して福祉の知識を広げるとともに、障害者や高齢者の方々に対する理解を深め、共生していこうという態度を身につけることを目的として実施されました。
生徒は事前学習から当日の体験を通して、自分だけでなく周りの人々のことを思うやさしい心や実践力を身につけることができました。また,班別分散行動を経験し、グループで協力して計画的に行動する力を身につけることもできました。この体験を通し,生徒の「福祉」へのとらえかたがより身近になり,福祉委員会の常時活動にも高い関心をもって,協力できるようになりました。