【刈谷市立富士松中】生徒会主催の奉仕活動「レッツ奉仕!」
- 公開日
- 2014/11/11
- 更新日
- 2014/11/11
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、生活4箇条として「あいさつ・笑顔」「清掃・奉仕」「規律・プライド」「感謝・ありがとう」を大切にして生活することを心がけています。その中の「清掃・奉仕」では、生徒会が「レッツ奉仕!」という活動を企画・運営して自主的に実践しています。
5年前の生徒会役員の「学校をきれいにしたい、誰もがもっている奉仕の心を引き出し広げていこう」という思いから始まり、今でも生徒会主催で行っています。日頃の清掃では手が回らない所を重点的に約1時間きれいにします。参加は自由ですが、生徒会の呼びかけで毎回300人以上の生徒が参加します。
本年度は、これまで2回行いました。時間内はもちろんですが、時間が過ぎても自分の分担場所がきれいになるまで活動しようとする姿が見られました。
「レッツ奉仕!」も今年で5年目を迎え、活動の質も高まってきました。生徒に奉仕の心が根付いてきています。