モラルBOX日記

【豊田市立明和小】明和ごみ0隊、出動!

公開日
2015/02/23
更新日
2015/02/23

ちょっといい話

 明和小学校のある明和地区は、伊勢神トンネルの近くの山に囲まれた自然豊かなところにあります。学校では、その自然の恩恵を生かし、自然観察などの活動を行っています。また、そこで暮らしている明和の人々は、子どもたちを「地域の宝」として温かく見守り、学校の活動にも積極的に協力していただけます。このような恵まれた自然や人に支えられている子どもたちが、明和のためにできることはないかと考え、「明和ごみ0隊、出動!」というごみ拾い活動をすることを決めました。子どもたちは、登下校の中で、道端や山の中に、空き缶やたばこの吸い殻など多くのごみが落ちていることに気づき、気になっていたのです。そして、高学年が計画を立て、通学路を中心に、全校(21名)でごみ拾い活動を行いました。約1時間みんなで協力して拾った結果、ごみ袋4袋分のごみを拾いました。しかし、拾い切れていない場所があったので、高学年だけでもう一度ごみ拾い活動をしました。また同じぐらいの量のごみが集まり、これでは、拾っても拾ってもきりがないと考えた子どもたちは、ごみが捨てられないようにするためにはどうすればいいか考えるようになりました。そして、明和の人だけでなく、外から来た人も見えるようにごみ捨て防止の看板を立てようと、ただいま、製作中です。「わたしたちのふるさと・明和」がより素敵で、より大好きな場所になるように活動しています。