モラルBOX日記
-
【長久手市立西小学校】地域の行事を通して児童の心を育てる
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
ちょっといい話
毎年、夏休みに西小学校の校庭を使用し、夏祭りが行われています。今年度も、8月5...
-
【豊橋市立石巻小学校】 地域とつながり、心を育てる
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校の6年生は、総合的な学習の時間に、地域のお年寄りのことを調べ、学習を深めて...
-
【南知多町立日間賀中学校】日間賀サミットを通して気づく島の方の思い
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
昨年度から始まった日間賀サミット。日間賀島のために、小中学生が連携して行えるこ...
-
【稲沢市立稲沢西小学校】竹馬&一輪車教室
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
子供たちは、休み時間になると運動場に一目散。本校では、今、竹馬と一輪車が大ブー...
-
【清須市立新川小学校】読書に親しむ秋「どんぐり読書週間」
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
「今日はどんな本を読んでもらえるのかな。」 1年生〜3年生の子供たちは、読み...
-
【新城市立八名中学校】 地域を見つめて
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
八名中学校では、各学年、地域について学んでいます。1年生は、校歌に出てくる山『...
-
【東浦町立東浦中学校】 日常の「ちょっと」を切り取る〜学級通信から〜
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
その1「運動会のリレーの練習」から ◯月◯日 テイクオーバーゾーンで、渡す人と...
-
【知多市立八幡中学校】 中学校生活最後の体育祭
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
今年は悪天候のため、約10日待ってやっと体育祭が実施されました。本校は、1年生...
-
【江南市立宮田小学校】 みんなの力を合わせて・・・
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
本校では、PTAの役員の方の力をお借りして、ベルマーク運動に参加しています。月...
-
【東浦町立片葩小学校】有志ボランティアの児童たちが、募金活動に参加しました!
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
ちょっといい話
地域の産業まつりが行われた土日の2日間。多くの来場者で盛り上がっている雰囲気の...
-
【春日井市立神領小学校】「自分発見!友達のよいところ発見」
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
5年生児童が学活の時間に「自分発見!友達のよいところ発見」という取組を行いまし...
-
【豊明市立舘小学校】個人情報を守ろう
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、各学年に応じて、情報モラルに関する指導を行っています。2年生では、個...
-
【豊川市立南部中学校】 情報モラル集会の取組について
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
情報端末(スマホ・ケータイ)にかかわるトラブルが、年々多くなってきています。新...
-
【一宮市立今伊勢小学校】ごみ拾いをして地域をきれいにしました
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、1年に1回「ごみゼロ運動」を行います。今年も授業参観の後、保護者の方...
-
【瀬戸市立本山中学校】 ロウビル校生徒の受け入れ
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本山中学校は、オーストラリア・メルボルン市近郊のロウビル・セカンダリー・カレッ...
-
【豊川市立桜町小学校】 三世代交流会で心がほくほく
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、三世代(子、親、祖父母)が交流する会を、地域の方が主催してくれます。...
-
【岡崎市立北野小学校】 頑張ることって?
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
3年生の道徳で、最後まで頑張ってやりぬく心について考える授業を行いました。現在...
-
【一宮市立葉栗北小学校】 保護者のための 体験!体感!スマホ教室〜危険を知って安全に使おう〜
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
一宮市立葉栗北小学校は、児童数452名の学校です。本校でも、スマホや携帯電話、...
-
【小牧市立米野小学校】情報モラルと動画共有サービスの危険性について
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
5年生の学級では、一学期に野外学習へ行った際、動画共有サービスを参考にしながら...
-
【豊明市立豊明中学校】給食で見られたほんの小さな心遣い
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
ちょっといい話
10月中旬、係や委員会が後期の分担になることに合わせて、学級の給食当番のメンバ...