【長久手市立西小】異学年交流〜ペア清掃・西小タイム〜
- 公開日
- 2016/03/16
- 更新日
- 2016/03/16
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
西小学校では、異学年の子どもたちが互いに思いやりの心をもち、相手の立場になって考え、助け合えるよう「ペア学年」で活動をしています。毎日のペア清掃では、高学年の児童が、低学年の児童に優しく教えながら清掃を行っています。毎月1回の西小タイムでは、計画から実践、振り返りまで、リーダーの児童を中心に皆で話し合って決めた遊びを実践しています。これらの活動を通して、高学年の児童には、小さな子への思いやりと自分が人の役に立っているという自己有用感を、低学年の児童には、周りの人への感謝の気持ちを育てたいと考えています。